第22回コバルト杯争奪中学校柔道大会 結果

  • 大会:第22回コバルト杯争奪中学校柔道大会
  • 日時:平成22年2月21日(日)
  • 会場:山形県体育館
目次

勝ち上がり

勝ち上がり

詳細

決勝 国士舘中 5 - 0 鶴田中

決勝 国士舘中 5 - 0 鶴田中

学校名国士舘中5 - 0鶴田中
■大将浅見 貴哉○  -   相馬 和希
■副将森  翔平○  -   安田 陵汰
■中堅江畑 丈夫○  -   髙杉 優也
■次鋒田﨑 健祐○  -   齊藤 恭敍
■先鋒磯田 範仁○  -   増田 浩介

準決勝 国士舘中 4 - 1 湊中

学校名国士舘中4 - 1湊中
■大将浅見 貴哉○  -   寺井 友基
■副将森  翔平   - 有効山寺 裕斗
■中堅江畑 丈夫○  -   村山三四郎
■次鋒田﨑 健祐○  -   澁谷 貴嗣
■先鋒磯田 範仁○  -   舘坂 将矢

準決勝 天童一中 1 - 4 鶴田中

学校名天童一中1 - 4鶴田中
■大将花輪  徹   - ○ 相馬 和希
■副将黒田  駿   - ○ 安田 陵汰
■中堅牧田 絃汰   - ○ 髙杉 優也
■次鋒今田 敦士   - ○ 齊藤 恭敍
■先鋒齋藤 雄大○  -   増田 浩介

決勝トーナメント2回戦 山形九中 0 - 1 鶴田中

学校名山形九中0 - 1鶴田中
■大将伊藤 史弥引分 - 引分相馬 和希
■副将小林 直矢   - ○ 安田 陵汰
■中堅田原 侑季引分 - 引分髙杉 優也
■次鋒今野 仁成引分 - 引分齊藤 恭敍
■先鋒永田  渉引分 - 引分増田 浩介

決勝トーナメント2回戦 山形四中 1 - 3 天童一中

学校名山形四中1 - 3天童一中
■大将田中 健大○  -   花輪  徹
■副将粟野 永大   - ○ 黒田  駿
■中堅門間 景太   - ○ 牧田 絃汰
■次鋒深瀬瑠希也   - 有効今田 敦士
■先鋒長瀬  陸引分 - 引分齋藤 雄大

決勝トーナメント2回戦 山辺中 0 - 3 湊中

学校名山辺中0 - 3湊中
■大将飛塚 悠人   - ○ 寺井 友基
■副将佐藤 慶光   - ○ 山寺 裕斗
■中堅五十嵐翔太引分 - 引分村山三四郎
■次鋒渡部  匠   - 技有澁谷 貴嗣
■先鋒折原  巧引分 - 引分舘坂 将矢

決勝トーナメント2回戦 国士舘中 5  - ○  大和中

学校名国士舘中5  - ○ 大和中
■大将浅見 貴哉○  -   田村 悠樹
■副将森  翔平○  -   遠藤 達哉
■中堅江畑 丈夫○  -   堀籠 力斗
■次鋒田﨑 健祐○  -   犬飼 広人
■先鋒磯田 範仁○  -    

決勝トーナメント1回戦 楯岡中 0 - 4 鶴田中

学校名楯岡中0 - 4鶴田中
■副将井上 夏基   - ○ 相馬 和希
■副将笹木 崇利   - ○ 安田 陵汰
■中堅菊池  優   - ○ 髙杉 優也
■次鋒柿崎 比呂   - ○ 齊藤 恭敍
■先鋒阿部 和樹引分 - 引分増田 浩介

決勝トーナメント1回戦 山形九中 3 - 2 御野場中

学校名山形九中3 - 2御野場中
■副将伊藤 史弥○  -   佐曽田 洵
■副将小林 直矢   - 技有打矢 恵士
■中堅田原 侑季   - ○ 蓬田 航太
■次鋒今野 仁成○  -   岡根 裕喜
■先鋒永田  渉○  -   戸井田洋介

決勝トーナメント1回戦 天童一中 2代 - 2 金山中

学校名天童一中2代 - 2金山中
■代表牧田 絃汰 ○ -   青柳 雄大
■大将花輪  徹   - ○ 甲田 健吾
■副将黒田  駿○  -   阿部 祐也
■中堅牧田 絃汰○  -   近岡  理
■次鋒今田 敦士引分 - 引分須藤  慶
■先鋒齋藤 雄大   - ○ 青柳 雄大

決勝トーナメント1回戦 山形四中 2 - 1 神町中

学校名山形四中2 - 1神町中
■副将田中 健大引分 - 引分石山 蒔恩
■副将粟野 永大   - ○ 斉藤 史也
■中堅門間 景太○  -   佐藤 文則
■次鋒深瀬瑠希也引分 - 引分武田 凌輔
■先鋒長瀬  陸有効 -   荒澤 一輝

決勝トーナメント1回戦 湊中 3 - 1 明倫中

学校名湊中3 - 1明倫中
■副将寺井 友基   - ○ 新楯 広大
■副将山寺 裕斗○  -   高橋 恭平
■中堅村山三四郎引分 - 引分武田  暉
■次鋒澁谷 貴嗣○  -   小野 広翔
■先鋒舘坂 将矢○  -   菊池  塁

決勝トーナメント1回戦 山辺中 1 - 0 山形十中

学校名山辺中1 - 0山形十中
■副将飛塚 悠人引分 - 引分阿部 稔彦
■副将佐藤 慶光引分 - 引分吉田 幸希
■中堅五十嵐翔太○  -   根本 彩輝
■次鋒渡部  匠引分 - 引分相田 健斗
■先鋒折原  巧引分 - 引分竹田斗紀哉

決勝トーナメント1回戦 東根一中 1 - 2 大和中

学校名東根一中1 - 2大和中
■副将志田      - ○ 田村 悠樹
■副将植松 晃史○  -   遠藤 達哉
■中堅西塚 喜生   - ○ 堀籠 力斗
■次鋒打川 裕也引分 - 引分犬飼 広人
■先鋒森谷 翔悟引分 - 引分鳥澤 吏輝

決勝トーナメント1回戦 国士舘中 5  - 0 川西一中

学校名国士舘中5  - 0川西一中
■副将浅見 貴哉○  -   神尾 利輝
■副将森  翔平○  -   五十嵐椋亮
■中堅木村 太一○  -   土田 敏幸
■次鋒田﨑 健祐○  -   八嶋 克弥
■先鋒原田 侑起○  -   髙田 翔汰

ダウンロード

参加校一覧

  1. 国士舘中
  2. 沖郷中
  3. 明倫中
  4. 蔵王一中
  5. 川西一中
  6. 宮川中
  7. 尾花沢中
  8. 東根一中
  9. 大江中
  10. 天童四中
  11. 大和中
  12. 真室川中
  13. 山形七中
  14. 山辺中
  15. 米沢二中
  16. 葉山中
  17. 櫛引中
  18. 陵東中
  19. 山形十中
  20. 湊中
  21. 高畠三中
  22. 山形五中
  23. 山形四中
  24. 川西二中
  25. 最上中
  26. 神町中
  27. 河北中
  28. 上山南中
  29. 温海中
  30. 米沢四中
  31. 天童一中
  32. 五所川原一中
  33. 金山中
  34. 山形二中
  35. 山形九中
  36. 小国中
  37. 福原中
  38. 御野場中
  39. 陵南中
  40. 立川中
  41. 楯岡中
  42. 上山北中
  43. 山形一中
  44. 鶴田中
  45. 日新中
  46. 天童三中

大会要項

大会の様子

第22回は、46校のご参加をいただきました。
山形県体育館に、試合会場4面にて大会を運営いたしました。

会場は、中学生の熱気にあふれ、元気な声援が会場を埋め尽くしております。

会場設営が整い、練習試合がおこなわれております。

いよいよ明日に迫りました コバルト杯柔道大会
本日は会場設営が行われました。

午前中より、武道館で練習試合が行われました。